「〇〇君は運動神経いいね」なんて言葉はよく耳にしますが、 “運動能力”とうい言葉はいかがでしょう?
    普段、あまり聞きなじみのない言葉ですよね。
    では、運動神経 と 運動能力 は、何が違うのでしょうか?

    トレーニングの目標や目的によって、トレーニングプログラムは大きく変化します。
    そのため、当クラブではトレーニングを受けられるお客様にも、運動神経 と 運動能力 の違いについて理解していただくように努めています。

    今回は、この 運動神経 と 運動能力 についてお話していきます。

    目次

    1.運動神経 と 運動能力 の定義

    2.運動神経 と 運動能力 の違い

    3.運動神経 と 運動能力 の上げ方
    (1)トレーニング
    (2)イメージトレーニング
    (3)幼少期の経験値

    まとめ

    1.運動神経 と 運動能力 の定義

    運動神経

    脳からの指令をできるだけ速く正確に体で表現する力です。

    これは、脳と体を効率よく連動させるもので、運動神経が良い=体の動かし方が上手いということになります。
    例えば、サッカーやバスケットボールなど球技スポーツなど、経験がなくても上手にこなせる人は、運動神経が良いと言えるでしょう。

    運動能力

    運動神経とは異なり、骨格、筋肉、動体視力など運動するための身体的能力の高さのことです。

    走るや飛ぶなどの体力測定の成績が良い人は、運動能力が高いと言えるでしょう。

    ※神経系トレーニングに関しては、以下のブログで詳しくご紹介しておりますので、是非ご覧ください。

    ファンクショナルトレーニングで症状を根本解決
    筋トレより神経トレをするべし
    「意識動作」から「無意識動作」

    2.運動神経 と 運動能力 の違い

    それでは、運動神経と運動能力の違いをスポーツで説明しすと、以下のようなになります。

    サッカー
    • 運動神経が良い人は、ドリブルで相手をかわして、味方へ的確なパスがだせる
    • 運動能力が高い人は、走るのは速くスタミナはある
    野球
    • 運動神経が良い人は、動体視力が高く変化球でもバットにボールを当てる
    • 運搬能力が高い人は、スイングスピードが速くパワーがあるため、当たればホームランを狙える
    バスケットボール
    • 運動神経が良い人は、レイアップシュートが上手
    • 運搬能力が高い人は、ジャンプ力が高くリバウンドの支配率が高い

    イメージとしては、運動神経=技術的な能力が高い運動能力=ポテンシェルが高いといった感じです。

    運動神経は遺伝による影響を受けにくく運動能力は遺伝による影響が大きいと言われています。

    3.運動神経 と 運動能力 の上げ方

    (1)トレーニング

    運動神経も運動能力も、目的にあったトレーニングを行うことが大切です。

    運動神経であれば、動作を繰り返いし行うことで、体にその動きを覚えさせます。
    そのうえで、筋力、スピード、持久力など必要な身体パフォーマンスをウエイトトレーニングや心肺トレーニングなどで向上させていきます。

    (2)イメージトレーニング

    イメージトレーニングは非常に重要です。
    特に運動神経は、頭でイメージしたものを脳から神経を介して体へ指令をおくって表現します。

    頭で良いイメージをもつことや成功体験をイメージすることをビジュアライゼーションと言います。
    うまくいっている動画や見本となる人の動作を目に焼き付けましょう。

    ※イメージトレーニングついては、ブログ「メンタルケアにはトレーニング」で詳しくご紹介しておりますので、是非ご覧ください。

    (3)幼少期の経験値

    神経系の向上は、発育時発達時が最も向上すると言われています。

    赤ちゃんの時であれば、ハイハイ期が長い方が、運動能力が高くなります。
    小学生や中学生くらいの時であれば、いろいろなスポーツをすることで、動作の表現力が高まり、大人になる時の運動能力も上がりやすくなります。

    特に幼少期は水泳がおおススメです。
    関節負担の少なく、関節可動域を最大限に活かした運動だからです。

    ※幼少期におすすめのトレーニングに関しては、以下のブログで詳しくご紹介しておりますので、是非ご覧ください。

    幼少期におすすめのトレーニング
    アニマルフローってなに?
    アニマルフローこんな人にオススメ

    まとめ

    運動神経と運動能力を一緒に考えられがちですが、私たちトレーナー側としては、どちらの要素をどのようにして向上させていくかで、トレーニングプログラムは大きく変わります。

    当クラブでは、お客様の日常パフォーマンスの向上を目指して、運動神経と運動能力の両方にアプローチするため、ファンクショナルトレーニング(機能的トレーニング)の指導を行っております。

    運動神経と運動能力の両方を向上させたい人は、是非一度体験にお越しください

    ※当クラブ:ミリオン・フィットネスの特徴について、以下のブログで詳しくご紹介しておりますので、是非ご覧ください。

    時代はコンディショニングジム
    パーソナルトレーニングジムは敷居が高い?
    パーソナルトレーナーを選ぶポイント
    パーソナルトレーニングジムを“サードプレイス”に

    この記事を書いた人

    株式会社ミリオン・フィットネス  
    代表取締役 林 界斗

    NSCA-CPT : NSCA認定パーソナルトレーナー
    NASM-PES : 全米スポーツ医学協会認定パフォーマンスエンハンスメントスペシャリスト
    カイロプラクティック整体院 トレーナー
    運動特化型デイサービス トレーナー

    「健康をテーマに運動を通して一人でも多くの方へ幸福を捧げたい」と思い、ミリオン・フィットネスを創業。お客様をはじめトレーナーへの指導、さらにラジオ番組においても運動指導をおこなうなど、アスリートから一般の方、子供から高齢者まで、幅広いお客様のご期待に添うべく活動している。
    主な出演:ABCラジオ「全力投球!!妹尾和夫です。サンデー」、FM守口「疋田哲夫の哲ちゃん”哲学”」

    ミリオン・フィットネスは、大阪 肥後橋のリピートが多い 予約貸切制のおしゃれなコンディショニング・パーソナルジムです。

    ダイエット・ボディーメイク・姿勢矯正はもちろんのこと、肩こり・腰痛・膝痛・ストレス・疲れやすい・健診数値などの改善を、トレーニング & リカバリーケア & ニュートリション の3点からサポートいたします。

    大阪市西区京町堀1丁目7番22号
    クレグラン京町堀 501号

    肥後橋駅   : 徒歩2分
    淀屋橋駅   : 徒歩6分
    本町駅    : 徒歩7分
    梅田堂島地下街: 徒歩15分