正月モードからは脱出できました?新しい年を迎えて1月は「今年こそは痩せるぞ」「正月太りを解消したい」など何かと意識が高くなる時期だという印象があります。しかし、冬は肌の露出が少ないため、なかなか続けられない人がほとんどです。
    理想の体を手に入れるためには、筋トレを続けることが必須条件です。そして、正しいフォームや鍛えている筋肉を意識することで、筋トレの効率が向上します。

    目次

    1.筋肉の位置を知る

    2.筋トレ中の感覚

    3.1日1回に集中する

    まとめ

    1.筋肉の位置を知る

    筋肉を鍛える以上、ざっくりとした位置を知っておく事が大事です。
    イメージしやすい筋肉として、力こぶをつくる上腕二頭筋を例にご紹介します。
    上腕二頭筋は肘を曲げたり、腕を前からバンザイする動きで機能します。
    となりますと、肘と肩の動きに関わっているので肘から肩にかけて存在するということで
    す。
    解剖学でいうと筋肉が骨についている部分のことを起始停止といいます。
    体の中心に近い方が起始、遠い方が停止になります。
    上腕二頭筋では、肩の方が起始、肘の方が停止です。
    筋トレは筋肉を負荷がかかった状態で如何に縮めて伸ばすかがポイントになります。
    上腕二頭筋のトレーニングでは、肩と肘をできるだけ近づけるように動かせばより効果的
    になります。
    このように、筋肉のざっくりとした位置を知ったうえでトレーニングする方が、筋肉に負
    荷がかかっているかが分かりやすくなります。

    2.筋トレ中の感覚

    筋トレ中は筋肉に負荷を与えていますので当然ながらきつさを感じます。
    きつい中一生懸命やりきって、達成感を味わえるのは筋トレの良いところです。
    それ以外も、筋トレ中は使っている筋肉を意識するのが重要です。
    筋トレ中に筋肉を意識すると何をどう感じるかといいますと、筋肉に力が入っている、筋
    肉が引き伸ばされている、この2点になります。
    まず力を入れることができないと体や重りを持ち上げられません。
    この感覚は疲れや痛みを伴うので分かりやすいです。
    引き伸ばされている感覚は分かりにくいですが、ストレッチで筋肉を伸ばしているのと似
    ているとイメージしやすいと思います。
    筋トレは筋肉を伸び縮みさせる行為ですので、この2点を感じ取れていると、しっかり効い
    ている自信になります。
    種目によって、どちらかしか分からない場合もあります。
    その場合は、筋トレ直後に鍛えた筋肉の疲れや痛み、熱を感じ取れればしっかり負荷がか
    かっていた証拠になります。

    3.1日1回に集中する

    筋トレは1回1回の積み重ねで筋繊維が強く太くなっていきます。
    筋トレを始めたばかりで感覚が分からなくても、気づけば分かるようになっていることが
    多いです。
    1~2ヶ月継続すれば運動神経が敏感になり筋肉への感覚が分かりやすくなります。
    この現象は、子供が自転車に乗れるようになるのと似ていて、神経がしっかりと通うよう

    になるからです。
    筋トレが始めたての方は、フォームを覚えたら1回1回の動きを丁寧に行いましょう。
    特に伸張性収縮という、重力に従って重りを降ろしていく場面は、筋肉の引き伸ばされた
    感覚が感じ取りやすいです。

    まとめ

    ボディビルダーやトレーニングに慣れている方は日々体と向き合っているプロフェッショ
    ナルです。

    ご紹介した感覚があるか筋肉の状態を感じ取りながら行えば上達が早くなると思います。
    一般の方はそのレベルでなくても、筋肉の状態を感じ取れるようになれば、疲れが溜まり
    ずらくなり、生活の質が上がると思いますので是非意識してみてください。

    この記事を書いた人

    株式会社ミリオン・フィットネス  
    トレーナー 那須 陸哉

    NSCA-CPT : NSCA認定パーソナルトレーナー
    NASM-PES : 全米スポーツ医学協会認定パフォーマンスエンハンスメントスペシャリスト
    アニマルフロー レベル1インストラクター
    国際ホリスティックセラピー協会(IHTA)認定
    ・メディカルトレーナー
    ・リラクゼーションセラピスト1級
    運動特化型デイサービス トレーナー

    代表の林が講師をしていたWorld trainers academyで林に師事し当業界に入った。自宅でも常に自己研鑽に励み、トレーニングや健康に関する学習はもちろんのこと、お客様にお勧めするトレーニングやストレッチは、時間があれば常に自身で試し、お客様の生活の質向上や健康的な生活へ導く準備に余念がない。また、USJでの前職経験があり、お客様に楽しんでいただく精神はトレーナー随一と評判が高い。将来が有望な若手である。

    ミリオン・フィットネスは、吹田 千里山・南千里のリピートが多い 予約貸切制のおしゃれなコンディショニング・パーソナルジムです。

    ダイエット・ボディーメイク・姿勢矯正はもちろんのこと、肩こり・腰痛・膝痛・ストレス・疲れやすい・健診数値などの改善を、トレーニング & リカバリーケア & ニュートリション の3点からサポートいたします。

    吹田市千里山西4丁目7番26号
    ラヴィール B101号

    千里山駅   : 徒歩3分
    緑地公園駅  : 徒歩14分


    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です